塾での一番の思い出は、志望校合格か?火災報知器騒ぎか?

2015年09月10日

先日の記事でも書きましたように、今週は多くの中・高の体育祭・文化祭ラッシュですね!happy01

夏休みが終わったら、体育祭だ~! 佐賀の中・高体育祭日程!!
(2015.8.29リンク)

おかげで、居眠りしてる生徒も多いのでdespair、起こして回るのですが、ガミガミ重吉でも、さすがにこんな起こし方はしないなあ・・surprise

【動画あり】マジか!? 授業中に居眠りしている生徒に向かって教師が消火器を噴射!! 究極の目覚ましに!
(2015.9.10「ロケットニュース24」リンク)

先生、怒りすぎ・・shock

しかし、消火器の粉で、教室が真っ白ですが、煙と違って、消火器の粉では、火災報知器は鳴らないんでしょうね?wobbly

ところで、火災報知器といえば、もう何年も前に、重吉が別の塾に勤めていたときに、びっくりの事態が起こったのを思い出しました!happy02

それは、ある夏の夜の授業中のことでしたが、たくさんの小さな虫が教室の蛍光灯に集まってきて、その死がいが、ポトポトと生徒の机の上に落ちてくるので、女子生徒が、キャーキャー言って、授業にならない事態に!gawk

夏とはいえ、そんな大量の小虫が教室に入ってきたことがそれまでなかったので、教室長たちも戸惑ったものの、蛍光灯の周りを飛び回っている小虫たちに殺虫剤を噴射したところ、運悪く、蛍光灯の近くにあった火災報知器が殺虫剤の煙を感知して、非常ベルや

塾での一番の思い出は、志望校合格か?火災報知器騒ぎか?
「火事です、火事です。 非難してください。」

といった自動音声が、その塾が入居いていたビル中にけたたましく鳴ったのでした!bellcoldsweats01



そのせいで、焦った教室長は、小虫騒ぎどころではなくなり、ビルの管理人に説明しに飛び出していき、講師や生徒たちは、事情を知っているにも関わらず、非常ベルや避難指示の音声が流れるなか、笑いながら、

「先生、避難しなくていいんですか?happy02

と言いつつ、教室の外に出る生徒もいたのでした・・confident

結局、その騒ぎは20分ぐらい続いたので、その授業は、後日、全員振り替え再授業となったのでした!

それから、数か月後、高校や大学の入試や合格発表が終わり、塾を去る生徒たちが多くいたのですが、卒塾するにあたってのアンケートで、「この塾での一番の思い出」という項目に、その「小虫&火災報知器騒ぎ」を挙げていた生徒が何人かいたのには、講師陣も教室長も苦笑いだったことを思い出します・・happy02

しかし、ベストSでは、卒塾生の思い出が、そんなことではなく、

「ベストSでの授業や自習のおかげで、志望校に合格できたのが一番の思い出!cherryblossomsmile

と言ってもらえるよう、我々講師陣も指導を頑張っていきますので、生徒のみなさんも、数ヶ月後、数年後、志望校合格をつかめるよう、居眠りせずに、勉強を頑張っていきましょう!!rockhappy01

教室改造工事も続いており、昨日の写真のブルーシートの奥は、こんな感じのスペースが広がっています!happy01

塾での一番の思い出は、志望校合格か?火災報知器騒ぎか?



*応援のクリックをよろしくお願いします!!smile


受験 ブログランキングへ

にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村<



同じカテゴリー(受験)の記事画像
受験生のみなさん、年末年始の誘惑に負けるな!
今年も残り3ヶ月!今年の目標を達成しよう!!
初入試の緊張感&弘学館中・高、佐賀清和中入試!!
サンドクロウス重吉のクリスマスプレゼント!
授業中によだれを垂らして寝る生徒
重吉先生は、春から恐いぞ、厳しいぞ!
同じカテゴリー(受験)の記事
 受験生のみなさん、年末年始の誘惑に負けるな! (2017-12-15 17:56)
 今年も残り3ヶ月!今年の目標を達成しよう!! (2017-09-29 18:12)
 初入試の緊張感&弘学館中・高、佐賀清和中入試!! (2016-01-06 08:04)
 サンドクロウス重吉のクリスマスプレゼント! (2015-12-24 08:57)
 授業中によだれを垂らして寝る生徒 (2015-10-15 11:17)
 重吉先生は、春から恐いぞ、厳しいぞ! (2015-04-06 10:23)

Posted by 重吉 at 13:37 | Comments(0) | 受験
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。