2015佐賀県立高校一般入試志願倍率(途中経過)

2015年02月26日

昨日(2/25)、佐賀大学など、国公立大学2次試験(前期)が行われましたが、受験生のみなさん、お疲れ様でした!happy01

まだ、今日まで入試という受験生や、中期、後期日程も受験だという受験生もいらっしゃると思いますので、健康に気を付けて、最後まで頑張ってくださいね!rockpencil

さて、大学受験に続いては、高校入試に関してですが、昨日、佐賀県立高校一般入試の志願倍率が、公表されましたね!surprise
(ただし、最終倍率は、3月4日に公表予定だそうです)

平成27年度佐賀県立高等学校入学者選抜一般選抜試験志願状況をお知らせします
(2015.2.25佐賀県HPリンク)

佐賀東 1.09倍 (昨年最終倍率1.09倍)

佐賀西 1.33倍 (昨年最終倍率1.24倍)

佐賀北 (普通科) 1.52倍 (昨年最終倍率1.59倍)

致遠館 (普通科) 1.27倍 (昨年最終倍率1.32倍)

    (理数科) 1.44倍 (昨年最終倍率1.03倍)


なお、一般選抜試験については、今後、志願変更ができる制度になっておりますので、志願変更後の確定値については、3月4日(水曜日)に改めてお知らせします。

と書かれているとおり、まだ途中経過の志願倍率ですが、致遠館理数科が、昨年よりやや高めというぐらいで、他校は、昨年とあまり変わりませんね! 
まあ、今後、志願変更が行われるとしても、それほど大きく変わることはないでしょうね!

ただ、先日の特色選抜試験6倍、7倍という高倍率に比べれば、志願倍率もかなり低いのですから、この一般入試で、がっちり合格をつかんでほしいと思います!rock

しかし、1.4、1.5倍と倍率が低いとはいえ、不合格になる受験生がいるのも事実なので、

「落ちたら、どうしよう・・coldsweats01

と不安に思う受験生もいるでしょうね・・

毎年、そういう生徒はいますが、数年前、当時200人の定員の高校に、志願者が204人ということがありました! 
合格者は200名で、不合格者は4名、倍率で言えば、1.02倍です。 
楽勝!と言っても過言ではありません! しかし、ある受験生が、

「先生、自信がありません・・gawk 落ちるかもしれません・・bearing

重吉「はあ? こんなの落ちるわけないやん! 大丈夫、合格するよ!smile

「でも、4人は落ちるんですよ! 私が落ちる4人のなかに入るかもしれないじゃないですか・・coldsweats01

その生徒は、点数の良くない科目や苦手な科目などはありましたが、全体的に見れば、普通の成績の生徒で、どうしようもなく成績が悪いということではなかったので、講師の私から見れば、合格するのは間違いないと思っていたのですが、いろんなプレッシャーのため、不安でしょうがない受験生はというのは、いつもいるものですね・・・

そこで、そんな不安を吹っ切らせるために、

「大丈夫、大丈夫! 4人ぐらいなら、当日、風邪で休むから、当日、受験すれば全員合格や! だから、君も風邪ひいて休まん限り、合格やから、心配すんな!」

「本当ですか、先生!? でも、4人も休まないんじゃないですか?」

「休む、休む! 心配すんな! 先生が保証する!rock


と言ったところ、完全に納得したとまではいきませんでしたが、少しは元気になって、入試日まで、しっかり勉強してました!pencil

その後、その生徒は、無事合格しました!cherryblossom
(入試当日、4人休んだかどうかは、知りませんが・・wink

まあ、200人合格で、4人しか落ちないのですから、それなりの学力がある生徒が普通に受ければ、合格するのは当たり前です。

が、受験のプレッシャーによって、その「普通に受ける」ができない受験生もいるんですね。

しかし、倍率ばかり見ても、何も変わらないどころか、悪い方に考えることが多くなりますから、とにかく少しでも勉強しましょう!happy01

受験生なのだから、勉強するのは当たり前と思うかもしれませんが、プレッシャーや不安で、勉強が手につかず、さらに悪い方に考え込んだり、ゲームやマンガなどに逃げ込む・・という悪循環に陥る受験生もいますから、その状態は避けなければなりません。

ですから、プレッシャーや不安で、勉強する気になれないならば、苦手科目はやらずに、漢字や計算、暗記科目など、簡単にできることや得意な科目や単元を勉強して、少しずつ自信を深めていきましょう!

そうすれば、自信が増して、苦手な科目も勉強して、合格に近づこうというやる気や勇気もわいてくることでしょう!!rock

いずれにせよ、もう少しの辛抱ですし、自分だけでなく、周りの同級生たちも合格目指して努力しているのですから、最後まで頑張って勉強していきましょう!!pencilrock

2015佐賀県立高校一般入試志願倍率(途中経過)



「受験部」では、今年の神奈川県立高校、東京都立高校の数学入試問題を解いていますので、受験生のみなさんは、チャレンジしてみてくださいね!!happy01

神奈川県公立高校入試2015数学「1」「2」を解いてみよう!
(2015.2.17「サクラさく受験部47」リンク)

東京都立高校入試2015数学「1」を解いてみよう!
(2015.2.25「サクラさく受験部47」リンク)

*応援のクリックをよろしくお願いします!!smile


受験 ブログランキングへ

にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(高校受験)の記事画像
令和6年度佐賀県立高校一般入試最終志願者倍率!
令和6年度佐賀県立中学校&高校入試日程
ゴールデンウィークに久留米大学附設高校文化祭に行ってみよう!
明日、あさって、令和5年度佐賀県立高校一般入試!!
令和5年度佐賀県立高校一般入試最終志願者倍率!
佐賀県立高校入試2021年「相似」2
同じカテゴリー(高校受験)の記事
 令和6年度佐賀県立高校一般入試最終志願者倍率! (2024-02-29 16:06)
 令和6年度佐賀県立中学校&高校入試日程 (2023-04-27 15:37)
 ゴールデンウィークに久留米大学附設高校文化祭に行ってみよう! (2023-04-25 15:50)
 明日、あさって、令和5年度佐賀県立高校一般入試!! (2023-03-06 15:20)
 令和5年度佐賀県立高校一般入試最終志願者倍率! (2023-03-02 15:14)
 佐賀県立高校入試2021年「相似」2 (2023-02-27 10:41)

Posted by 重吉 at 10:16 | Comments(0) | 高校受験
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。