2015佐賀県立高校特色選抜試験数学「1」「2」を解いてみよう!

2015年02月11日

今日は、建国記念日で祝日ですが、ベストSの塾の授業はありますので、塾生のみなさん、授業や自習に来てくださいね!!pencilhappy01

さて、昨日は、県立高校の特色選抜試験でしたね!
塾生や受験生読者のみなさんの出来は、どうでしたでしょうか?happy01

県立高入試、特色選抜に5819人挑む
(2015.2.11佐賀新聞HPリンク)

昨日の特色選抜入試を受験したみなさんには、一足早くサクラが咲いてほしいものですがcherryblossom、仮に昨日の入試の手応えが良くなくても、3月の一般入試があるので、そこで合格をつかめばいいのです!rock

そのためにも、昨日の入試の復習をしっかりしておいてくださいね!pencil

というわけで、今日は、昨日の特色選抜試験の数学を解いてみたいと思います!pencil
(入試問題や解答は、今日(2/11)の佐賀新聞に掲載されています)

ところで、ブログでは、分数やルート、指数など、表現しづらいので、解答は、手書きの答案の画像を掲載しますね!

まずは、「1」6枚の画像解説です!happy01

2015佐賀県立高校特色選抜試験数学「1」「2」を解いてみよう!


2015佐賀県立高校特色選抜試験数学「1」「2」を解いてみよう!


2015佐賀県立高校特色選抜試験数学「1」「2」を解いてみよう!


2015佐賀県立高校特色選抜試験数学「1」「2」を解いてみよう!


2015佐賀県立高校特色選抜試験数学「1」「2」を解いてみよう!


2015佐賀県立高校特色選抜試験数学「1」「2」を解いてみよう!



中3の受験生だけでなく、学習した範囲なら、中2の生徒でも分かりやすいように、式や図形は、詳しく書いています。
この「1」は、全問正解したいところですね!happy01

次に、「2」(1)の確率の問題で、3枚の画像解説です!happy01

2015佐賀県立高校特色選抜試験数学「1」「2」を解いてみよう!


2015佐賀県立高校特色選抜試験数学「1」「2」を解いてみよう!


2015佐賀県立高校特色選抜試験数学「1」「2」を解いてみよう!


(*3枚目の「1/10(10分の1)」という解は、(ウ)の解です)

樹形図を丁寧に書けば、確実にとれる問題だと思います。

ちなみに、画像解説では、樹形図で全事象を「10通り」としていますが、

(0-1、0-2、0-3、0-4) (1-0、1-2、1-3、1-4) 
(2-0、2-1、2-3、2-4) (3-0、3-1、3-2、3-4) 
(4-0、4-1、4-2、4-3)


と、全事象を20通りと考えてもよく、その場合、(イ)では、和が3になるのは、(0-3)、(1-2)、(2-1)、(3-0)の4通りあるので、4/20(20分の4)=1/5(5分の1)と、画像解説と同じ答えになります。

同様に、(ウ)では、積が奇数になるのは、(1-3)、(3-1)の2通りなので、2/20(20分の2)=1/10(10分の1)となり、(エ)では、積が0となるのは、(0-1)、(0-2)、(0-3)、(0-4)、(1-0)、(2-0)、(3-0)、(4-0)の8通りなので、8/20(20分の8)=2/5(5分の2)と、やはり同じ答えになります。

次に、「2」(2)図形+二次関数の問題で、6枚の画像解説です!happy01

2015佐賀県立高校特色選抜試験数学「1」「2」を解いてみよう!


2015佐賀県立高校特色選抜試験数学「1」「2」を解いてみよう!


2015佐賀県立高校特色選抜試験数学「1」「2」を解いてみよう!


2015佐賀県立高校特色選抜試験数学「1」「2」を解いてみよう!


2015佐賀県立高校特色選抜試験数学「1」「2」を解いてみよう!


2015佐賀県立高校特色選抜試験数学「1」「2」を解いてみよう!



この「2」(2)の(ウ)、(エ)あたりが、最初に迷う問題だと思いますが、この手の面積変化の二次方程式は、しっかり勉強してきた受験生も多いと思いますので、特色選抜試験で合格するためには、ここも全問正解できてほしいと思います!rock

次回、「3」以降を解きたいと思います!!pencil


*応援のクリックをよろしくお願いします!!smile


受験 ブログランキングへ

にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(算数・数学)の記事画像
早稲田佐賀中2021年算数「多角形の角度」解説
弘学館中2021年算数「食塩水濃度」解説
早稲田佐賀中2021年算数「回転図形の面積」解説
弘学館中2021年算数「相当算、消去算」解説
早稲田佐賀中2021年算数「分数の大小」解説
ラ・サール中2023年算数「数直線の等分」解説
同じカテゴリー(算数・数学)の記事
 早稲田佐賀中2021年算数「多角形の角度」解説 (2023-04-13 19:17)
 弘学館中2021年算数「食塩水濃度」解説 (2023-04-10 15:26)
 早稲田佐賀中2021年算数「回転図形の面積」解説 (2023-04-06 15:54)
 弘学館中2021年算数「相当算、消去算」解説 (2023-04-03 14:14)
 早稲田佐賀中2021年算数「分数の大小」解説 (2023-03-30 14:40)
 ラ・サール中2023年算数「数直線の等分」解説 (2023-03-29 15:59)

Posted by 重吉 at 14:55 | Comments(0) | 算数・数学 | 高校受験
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。